メインコンテンツへスキップ
sandi デモ環境 CXone Expert Japanese Clone Site 019

書面調査書(本社版) 1

事象16に心当たりがあるか(預り証を渡されていない等)

名義人は死亡しているが

何故届いたのか

(口座有無を確認したい)

・ご心配をおかけしたことをお詫び

・お客さまの情報等を伺い調査させていただくことを説明

・回答テンプレート707】書面調査書にかかる調査依頼《本社版 書面調査書》

 使用して情報聴取

至急案件でエスカレーション

・現在解約されていない口座の取扱いに対し送付していることを説明

 

・相続実施済の場合や口座有無を確認したい等のお申し出があった場合は現存照会や相続手続について案内

名義人は認知症であるため事象16に心当たりが

あるかどうか分からない

・名義人の口座をご確認いただき、不審な払戻しや送金がないかご確認いただくよう案内

テキスト ボックス: 名義人の口座を確認の上、不明点は再度ご連絡いただくよう依頼済

後で確認する

転居しているのに

何故届いたのか等

(送付先に関すること)

趣旨は何か

(これは何か)

・郵便局の業務が正確に行われているかどうか確認のため無作為に抽出したお客さまへ送付していることを説明

・現在ゆうちょ銀行にお届けいただいている住所あてに送付していることを説明

 

・住所変更の手続を案内

送付しないで

ほしい

テキスト ボックス: 何故届いたのか

不明

心当たりがある

心当たりがない

左記以外の質問

不審な取扱いがあるか確認

ある

対応完了

本社版 書面調査書

 

ご注意いただきたい事象

現金や通帳・証書等を預けたが、「預り証」等を渡されていない。

現金や通帳・証書等を預けたまま2週間以上経過している。(相続・貯金全払請求等の請求を除く)

汚損やき損していないキャッシュカードをゆうちょ銀行・郵便局の社員に預けた。

ゆうちょ銀行・郵便局の社員にキャッシュカードの暗証番号を尋ねられた。

ゆうちょ銀行・郵便局の窓口で各種税金の納付や振替払込みをしたが、地方公共団体や振込先から督促状が届いた。

ゆうちょ銀行・郵便局の社員から通常では考えられない高利率商品等の勧誘を受けた。

  • この記事は役に立ちましたか?