メインコンテンツへスキップ
sandi デモ環境 CXone Expert Japanese Clone Site 019

貯金事務センターの電話番号一覧(相続)

1-2-5

貯金事務センターの電話番号一覧(相続)

電話番号の案内が可能か、お問い合わせの内容を正確に確認しましょう

相続手続担当の電話番号

相続手続担当(「相続に関する必要書類のご案内」受領後の問い合わせ先)

「相続に関する必要書類のご案内」が到着後、必要書類や「貯金等相続手続請求書」の記載方法等について不明点があれば、「相続に関する必要書類のご案内」の表紙に記載されている問い合わせ先にご連絡をいただきます。

しかし、「相続に関する必要書類のご案内」を紛失した等、問い合わせ先が不明である場合、貯金事務センター連絡先照会対応フロー(相続手続開始後)に従い、以下の電話番号等を案内します。

 

※相続確認表を貯金窓口に提出していない場合は以下の連絡先を案内できません。

貯金事務

センター名

相続確認表・相続手続請求書等を

提出した貯金窓口の都道府県

電話番号

小樽

北海道

0134-33-2327

仙台

青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島

022-267-8204

横浜

茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、神奈川、山梨

045-945-8195

東京

東京

048-600-3370

長野

長野、新潟

026-233-6130

金沢

富山、石川、福井

076-231-4302

名古屋

愛知、岐阜、静岡、三重

052-963-3958

大阪

滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山

072-789-9562

広島

鳥取、島根、岡山、広島、山口

082-261-6198

徳島

徳島、香川、愛媛、高知

088-602-2340

福岡

福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島

092-721-9832

沖縄

沖縄

098-865-2277

相続手続担当の受付時間 平日 9:0017:00

※土曜日、日曜日、休日、1231日~13日は休業

  • この記事は役に立ちましたか?