貯金事務センターの電話番号一覧(振替口座)
1-2-4 |
貯金事務センターの電話番号一覧(振替口座) |
電話番号の案内が可能か、お問い合わせの内容を正確に確認しましょう |

振替担当の電話番号 |
振替担当 |
振替口座の加入者から、自身の口座について以下の質問を受けた場合は、下表の電話番号を案内してください。 (管理者への確認は不要です) ・受払通知票の内容 ・受払通知票の未着 ・口座残高の確認 ・払込取扱票の私製承認に関すること(委託先の印刷業者からのお問い合わせの場合も案内が可能) ・払込取扱票等の用紙請求(印字サービス請求)の処理状況 ・振替受払通知票等の年間発行枚数の照会 なお、以下の質問を受けた場合は、下表の電話番号の案内が可能かどうか、管理者に確認してください。 ・各種変更手続で実際の口座登録状況を確認の上で回答すべき内容 |
※都道府県は必ずしも加入者の住所と一致するものではありません。 ※貯金事務センターは、平日しか受付していません。(受付時間 平日:9:00~17:00) |
振替口座の 記号の 2、3桁目 |
貯金事務 センター名 |
電話番号 |
受付時間(土・日・休日を除く) |
都道府県 |
平日 |
||||
01・03 |
東京 |
048-600-3560 |
9:00~17:00 |
東京 |
02・04 |
横浜 |
045-945-8152 |
9:00~17:00 |
茨城、栃木、群馬、埼玉、 千葉、神奈川、山梨 |
05・06 |
長野 |
026-233-5411 |
9:00~17:00 |
新潟、長野 |
08 |
名古屋 |
052-963-3848 |
9:00~17:00 |
岐阜、静岡、愛知、三重 |
07 |
金沢 |
076-231-4201 |
9:00~17:00 |
富山、石川、福井 |
09~11 |
大阪 |
072-789-9631 |
9:00~17:00 |
滋賀、京都、奈良、和歌山、 大阪、兵庫 |
12~15 |
広島 |
082-261-9486 |
9:00~17:00 |
鳥取、島根、岡山、 広島、山口 |
16 |
徳島 |
088-626-5923 |
9:00~17:00 |
徳島、香川、愛媛、高知 |
17~20 |
福岡 |
092-721-9806 |
9:00~17:00 |
福岡、佐賀、長崎、熊本、 大分、宮崎、鹿児島、沖縄 |
21~25 |
仙台 |
022-267-8210 |
9:00~17:00 |
青森、岩手、宮城、 秋田、山形、福島 |
26~28 |
小樽 |
0134-33-2218 |
9:00~17:00 |
北海道 |
<払込取扱票の私製承認に関する注意点> 払込取扱票の私製承認に関するお問い合わせは、「東京貯金事務センター」又は「大阪貯金事務センター」の電話番号を案内します。所在地やサービス内容を聴取し案内する貯金事務センターを確認してください。 ※振替MT(伝送)サービス、振替収納通知サービス又は振替データ通知サービスで使用する払込取扱票に関する私製承認については、東京貯金事務センターの電話番号を案内します。
|
所在地 |
貯金事務センター |
申請者の所在地が北海道、東北、関東、信越、北陸 |
東京貯金事務センター |
所在地に関わらず、 振替MT(伝送)サービス、振替収納通知サービス、 振替データ通知サービスで使用する払込取扱票 |
|
申請者の所在地が東海、近畿、中国、四国、九州、沖縄 |
大阪貯金事務センター |