メインコンテンツへスキップ
sandi デモ環境 CXone Expert Japanese Clone Site 019

通帳アプリ画面遷移(ホーム画面への表示追加)

ホーム画面への猫・メッセージ等の表示追加

1.ホーム画面

2.ホーム設定画面

■ホーム画面

・ホーム画面の右下の「メニュー」をタップします。

■ホーム設定画面

・「表示中」の下の項目がホーム画面で表示されている内容です。

 例:⊖ 猫・メッセージ

・「ホームに追加」の下の項目はホーム画面で非表示になっている内容です。

 例:⊕ 投資信託

・「表示中」の項目の「⊖マイナスアイコン」をタップすると、非表示になります。

・「ホームに追加」の項目の「⊕プラスアイコン」をタップすると、ホーム画面で表示されます。

■ホーム設定画面

・左の画面は現在高以外がホーム画面で非表示になっている場合の状態です。

■ホーム設定画面

・左の画面は全ての項目がホーム画面で表示されている場合の状態です。

※複数の項目を表示中にした場合、「投資信託」「担保定額貯金・担保定期貯金」右横の三本線をドラッグ(移動)すると、表示する順番の入れ替えが可能です。

■メニューアイコン画面

・メニューアイコン画面の「ホーム設定」をタップします。

■ホーム画面

現在高以外が非表示になっている場合は、ホーム画面は左の画面のようになります。

※現在高については、ホーム画面の切り替えスイッチを左にスライドさせることで非表示にすることができます。

※「ゆうちょレコへ移動する」の表示を非表示にすることはできません。

■ホーム画面

現在高が非表示になっている場合はホーム画面は左の画面のようになります。

  • この記事は役に立ちましたか?