メインコンテンツへスキップ
sandi デモ環境 CXone Expert Japanese Clone Site 019

70000022.html

AIFAQ#70000022 ゆうちょダイレクトで「O111」というエラーが表示されるがどうしたらよいか。
ゆうちょダイレクトの「Webかんたん利用申し込み」、「Webによる再申し込み」、「テレホンサービスWeb利用申し込み」時のいずれかの際に、「生年月日」、「カナ氏名」もしくは「記号番号」のご指定が間違っている場合に表示されるエラーです。

次の項目について、ご確認をお願いします。

【生年月日】
生年月日は、半角数字(西暦)でご入力をお願いします。
※入力例(1975年7月6日の場合)西暦1975年07月06日
※法人、任意団体の場合は、設立年月日

【氏名(カナ)】
氏名(カナ)は、全角カタカナでご入力ください。セイとメイの間にスペースは不要です。

【記号番号】
記号番号は、半角数字でご入力をお願いします。
また、記号と番号との間に1桁(再発行番号)ある場合は、1桁の数字の入力は不要です。
【エラーメッセージ①(お客さまに表示されている内容)】
------------------------------------------------------------
「生年月日」、「カナ氏名」もしくは「記号番号」のご指定が間違っています。
ご確認のうえ、もう一度ご入力ください。

エラー種別 O111
------------------------------------------------------------

【エラーメッセージ②(お客さまに表示されている内容)】
------------------------------------------------------------
「生年月日」、「カナ氏名」もしくは「記号番号」のご指定が間違っています。
ご確認のうえ、もう一度最初からご利用ください。

エラー種別 O111
------------------------------------------------------------

■エラー内容(複数あるため注意)
①生年月日の入力が誤っている場合
※カナ氏名、記号番号と同時入力用(現状新規利用申込み/再利用申込み/テレホン新規利用申込み)
※取扱の一番初めの認証

②生年月日の入力が誤りのため誤り回数オーバとなった場合
※カナ氏名、記号番号と同時入力用(現状新規利用申込み/再利用申込み/テレホン新規利用申込み)
※取扱の一番初めの認証


[07_エラーコード > ゆうちょダイレクト]
  • この記事は役に立ちましたか?