メインコンテンツへスキップ
sandi デモ環境 CXone Expert Japanese Clone Site 019

10000178

AIFAQ#10000178 郵送された「通帳」や「キャッシュカード」を受け取ることができず、「不在票」の保管期限が切れました。
(「不在票」が届いた回数について確認)

【1回目の「不在票」が届いていたが、保管期限が切れた場合】
「通帳」や「キャッシュカード」は、保管期限経過で返送された場合は、一度だけ自動で再送します。

【2回目の「不在票」が届いていたが、保管期限が切れた場合】
再送手配を承ります。
【202】通帳・カード等の再送依頼

※「不在票」が1回目か2回目か不明、またはお客さまからの要望があれば、再送手配を承る。
【202】通帳・カード等の再送依頼
■ゆうちょ手続きアプリで口座開設を申込みの場合は、AI用FAQ:80000249を参照。

■ゆうちょ手続きアプリで再発行を申込みの場合は、AI用FAQ:80000353を参照。

■ゆうちょダイレクトの「利用者カード」の場合は、AI用FAQ:20000264を参照。

■「JPBANKカード」の送付にかかる期間は、新規申込みの場合は、3週間程度。再発行を行った場合は、1か月強程度
※「JPBANKカード」に関しても、保管期限経過で返送された場合は、一度だけ自動で再送。
※送付にかかる期間を経過している場合は、担当のカードデスクへ転送。
・JPBANKカードデスク(VISA/Master)の連絡先はこちら
・JPBANKカードデスク(JCB)の連絡先はこちら

■「ゆうちょデビット」の送付にかかる日数は、新規申込みの場合は2週間程度、再発行手続の場合は1か月程度
※送付にかかる期間を経過している場合は、ゆうちょデビットデスクを案内。


[02_カード・ATM・営業時間 > カード]
  • この記事は役に立ちましたか?