20000529
AIFAQ#20000529 視覚障がい者のため、「ゆうちょダイレクトメールワンタイムパスワード利用申込書」がほしい。
入手方法は3通りございます。
①ゆうちょ銀行ホームページからダウンロード
②貯金窓口(簡易郵便局を除く)で受け取り
③ゆうちょダイレクトサポートデスク(ゆうちょコールセンター)からの郵送
①ゆうちょ銀行ホームページからダウンロード
②貯金窓口(簡易郵便局を除く)で受け取り
③ゆうちょダイレクトサポートデスク(ゆうちょコールセンター)からの郵送
■貯金窓口での手続方法はAI用FAQ:20000528を参照。
■「ゆうちょダイレクトメールワンタイムパスワード利用申込書」の送付を希望された場合は、回答テンプレート「【501】ゆうちょダイレクト各種郵送依頼」を参照の上、対応。
※個人口座の名義人が、視覚が不自由であることを身体障害者手帳で確認できる場合に限り、申込可。(法人名義口座・人格なき社団名義の口座は、申込不可)
■「ゆうちょダイレクトメールワンタイムパスワード利用申込書」の送付を希望された場合は、回答テンプレート「【501】ゆうちょダイレクト各種郵送依頼」を参照の上、対応。
※個人口座の名義人が、視覚が不自由であることを身体障害者手帳で確認できる場合に限り、申込可。(法人名義口座・人格なき社団名義の口座は、申込不可)
■ゆうちょ銀行ホームページ
・メールワンタイムパスワードによる送金時認証
・メールワンタイムパスワードによる送金時認証
[01_ゆうちょダイレクト > 送金]