メインコンテンツへスキップ
sandi デモ環境 CXone Expert Japanese Clone Site 019

60000096

AIFAQ#60000096 「公金払込み・通常払込み・電信払込みの払込金」、「国庫金の納付金」を、小切手や為替証書等で支払うことはできますか。
証券類(小切手等)によっては、「通常払込み・電信払込み・公金払込みの払込金」、または「国庫金の納付金」に充てることが可能です。
なお、一部の郵便局では小切手(貯金小切手を含む)の取り扱いがないため、小切手の取り扱いが可能か払込・納付予定の郵便局へ事前にご確認いただくようお願いします。
■税公金QRコードが印字された○公(マルコウ)は証券類では支払不可
※□公(カクコウ)の場合は支払可能。

■証券・小切手・証書等の額面金額が納付や送金の金額を超える取扱いは不可

■それぞれの手続で取扱いが可能な証券類は、以下を参照。
公金払込みの払込金
通常払込みの払込金
電信払込みの払込金
国庫金の納付

[06_その他 > 貯金小切手・振替小切手]
  • この記事は役に立ちましたか?