メインコンテンツへスキップ
sandi デモ環境 CXone Expert Japanese Clone Site 019

80000257

AIFAQ#80000257 ゆうちょ手続きアプリで、書類による本人確認(eKYC)の際に「暗証番号の間違いによりロックされました。各免許センターや各警察署などにおいて復旧する必要があります。」というエラーが表示されるが、どうしたらよいか。(運転免許証)
「ゆうちょ手続きアプリ」の書類によるご本人様確認において、運転免許証の暗証番号の入力誤りにより、運転免許証の暗証番号がロックされた場合に表示されるメッセージです。

本アプリでお手続きいただく場合は、運転免許証のロックを解除いただくか、マイナンバーカード(顔写真付き)をご用意のうえ、最初からお手続きをお願いします。

なお、運転免許証のロックの解除を行う場合は、ご本人さまが運転免許証を持参し、運転免許センターまたは警察署の窓口に申し出て、「暗証番号照会、閉塞解除」の依頼を行ってください。
詳しくは、運転免許センターまたは警察署の窓口にご確認ください。
【エラーメッセージ(お客さまに表示されている内容)】
------------------------------------------------------------
<eKYC画面>
暗証番号の間違いによりロックされました。
各免許センターや各警察署などにおいて復旧する必要があります。

<アプリ画面>
本アプリでお手続きいただく場合は、運転免許証のロックを解除いただくか、マイナンバーカードをご用意のうえ、最初からお手続きをお願いします。

[トップへ戻る]
------------------------------------------------------------

■エラー内容
運転免許証のロックがかかっているまたはロックがかかった場合に表示。

■運転免許証の暗証番号
免許交付または更新時に設定した2つの4桁の暗証番号
※3回連続して暗証番号の入力を誤るとロックがかかる。

■運転免許証の暗証番号とは何かと聞かれた場合は、AI用FAQ:80000045を参照。


[08_アプリ > ゆうちょ手続きアプリ]
  • この記事は役に立ちましたか?