メインコンテンツへスキップ
sandi デモ環境 CXone Expert Japanese Clone Site 019

ゆうちょダイレクト国際送金(概要) 1

16-7-1

概要

テキスト ボックス: 利用条件
テキスト ボックス: 送金料金・限度額・
換算レート・為替手数料
テキスト ボックス: 各種請求・訂正

※確認したいページを下のボタンから選択してください。

留意事項

・外為法上の非居住者に係る送金規制等の実施

 払出口座や受取口座(他金融機関を含む)が非居住者口座の場合、電信振替や他行あて振込の手続きは国際送金の取

 扱いとなります。(外為法上の非居住者に係る送金規制等の実施は、こちらを参照)

概要

ゆうちょダイレクト国際送金とは

ゆうちょダイレクト国際送金とは、ゆうちょダイレクトをご利用の総合口座または振替口座から払い出し、外国の受取人さまの銀行口座または郵便振替口座に入金(口座間送金)するサービスです。

注:2018(平成30年)19日からサービスを開始。

注:ゆうちょダイレクト国際送金で郵便振替口座あてに送金する場合、送金先の海外郵政庁がBICコードを有している必要があります。

利用環境

パソコン、スマートフォン

※ゆうちょダイレクトの利用環境と同じです。詳細はゆうちょ銀行Webサイトを参照。

受付時間

0:0523:55(ゆうちょダイレクトご利用時間と同様)

注:臨時のシステムメンテナンス等により休止する場合があります。休止の場合は事前にお知らせします。

取扱国

国際送金取扱国一覧の各国ページで確認してください。

送金日数

(目安)

申込日から最短で2営業日後(多くの場合は4営業日以内)に当行から関係銀行あてに送金を実行します。

その後、関係銀行にて処理されるため、どれくらいで送金が完了するか、具体的な日数はご案内いたしかねます。

1:送金内容により追加確認等が必要な場合があるため、必ず4営業日以内に送金を実行することをお約束するものではございません。

送金情報に不備がある場合や、送金目的等の追加の確認が必要な場合は、確認が終了するまでに

お時間をいただくこと(場合によっては1か月前後)があり、確認の結果、送金を実行できないことが

あります。

2以下の場合は、大幅に遅延したり、送金実行できないことがあります。

   ・仲介機関・受取銀行の事情等や、送金相手国が休祝日などで送金できない事情等がある場合

   ・依頼内容の確認が必要な場合

 

※国際送金が届かない場合は国際送金が届かない場合の対応フローに基づいてお客さまにご確認ください。

※「国際送金申込み結果」画面の取引状況(ステータス)については、こちらを参照。

  • この記事は役に立ちましたか?