通帳アプリ画面遷移(電話番号変更)
電話番号変更 |

電話番号変更の流れ |
1.ホーム画面 > 2.メニュー画面 > 3.口座情報画面 > 4.口座情報管理画面 > 5.電話番号入力画面 |

1.ホーム画面 |

2.メニュー画面 |

4.口座情報管理画面 |

3.口座情報画面 |







5.電話番号入力画面 |




6.内容確認・本人認証画面 |



7.電話番号変更完了画面 |










共通 |
■口座情報画面 ・電話番号変更したい口座をタップします。 |
■ホーム画面 ・ホーム画面の右下の「メニュー」をタップします。 |
・ゆうちょ通帳アプリでの「電話番号変更」は、ゆうちょ認証アプリの登録(「書類による本人確認(eKYC)」および「取引認証を行う」に設定)が必要です。 ※2021年(令和3年)12月以前からゆうちょ認証アプリをご利用の場合は、「書類による本人確認(eKYC)」を実施していなくても、利用可能です。 |
■口座情報管理画面1 ・下部にある『登録情報を変更』をタップすると、ポップアップがでてきます。 |
・ゆうちょ認証アプリを未インストールまたは未登録の場合、『登録住所を変更』をタップするとインス トールを促す画面が表示されます。 ゆうちょ認証アプリを利用登録しなければ、次の画面へ進みません。 ・「住所・電話番号について」の『?』をタップすると以下のポップアップが表示されます。
|
■口座情報管理2 ・『電話番号』をタップします。 |
■電話番号入力画面 ・電話番号を入力し、『次へ』をタップします。 ※電話番号を入力すると『次へ』が緑ボタンに変わります。 |
■本人認証画面 ・『アプリを起動』または『QRコードを表示』をタップしてゆうちょ認証アプリで認証を行います。 ・『アプリを起動』をタップするとゆうちょ認証アプリが起動し、ゆうちょ認証アプリによる認証を行います。 (取引コードを登録している場合、取引コードの入力後に認証を行います) ・『QRコードを表示』をタップした場合は次の『QRコード表示画面』に遷移します。 |
・認証画面サンプルはこちら |
■QRコード表示画面 ・左の画面は、『QRコードを表示』をタップした画面です。 |
・他端末にて認証を実施後、認証完了をタップします。 |
■電話番号変更完了画面 ・認証が完了後(QRコードの場合は『認証完了』をタップ後)、電話番号変更完了の画面になります。 |
・ことら送金に登録している携帯電話番号は変更されません。 |
■電話番号変更完了画面 ・複数口座を登録している場合は、続けてほかの口座も変更するか選択する画面が表示されます。 |
■メニュー画面 ・『電話番号変更』をタップし、「5.電話番号入力画面」へ進みます。 |
・『口座情報』をタップした場合は「3.口座情報画面」へ遷移します。 |