電信払込み請求書・電信振替請求書(見本)
【TRADE SECRET】 |
11-4-3 |
電信払込み請求書・電信振替請求書見本 |






郵 銀 |




1 |
1 |
5 |
5 |
0 |
9 |
9 |
9 |
9 |
9 |
9 |
9 |
1 |
貯金 花子 |
チョキン ハナコ |
郵銀 太郎 |
ユ |
ウ |
キ |
ン |
゛ |
タ |
ロ |
ウ |
東京都千代田区霞ヶ関1-3-2 |
100-0013 |

03 |
3504 |
0000 |
1 |
0 |
0 |
0 |
¥ |
0 |
「ご依頼人」 の名前 |
【電信振替:H27年10月1日改正】 口座名義人氏名または口座名義人氏名とは別の依頼人名氏名を受取人に通知することができます。
【電信払込み:H22年4月5日改正】 送金先口座が総合口座の場合、通帳には13文字までしか印字されません。 そのためH22年4月5日から、送金人氏名の入力可能文字等として、アルファベット及び法人略語が追加されました(改正前はアルファベットを含む社名等の場合もフリガナを入力していました)。
入力可能文字:①カタカナ ②アルファベット(A~Zの大文字のみ) ③法人略語 → カ) 等 |